いまお使いのサーバをそのまま利用できるほか、使いやすさを追求した便利な機能が自慢です。
デタキャビの多彩な機能
「デタキャビ」のサムネイル表示は、画像ファイル(jpgファイル、gifファイル)のほか、aiデータ、epsデータ、pngデータもサムネイル表示が可能です。
使いたいデータをすぐに見つけることができます。
「デタキャビ」では、ユーザーごとにファイル操作のアクセス制限を設定することが可能です。
制限内容を設定すると、子ユーザーのメールアドレスに設定情報が送信され、子ユーザーは指定した制限内での使用が可能になります。
「デタキャビ」ではユーザーがファイル転送した際にメールでお知らせする機能があります。
個別にメールアドレスを指定できるほか、メッセージを添えて送信することが可能です。
データのアップロードを知らせることができる便利な機能です。
会社の仕事のデータを持ち歩くのが面倒。データをどこかで忘れたりしても困るし・・・。
【デタキャビを活用すれば】
自分専用のネットフォルダで家と会社で同じ環境を再現できます。普段からデタキャビにデータ保存しておけば、いつでもどこでもデータを引き出すことが可能。データ媒体の紛失の心配もありません。
お客様に渡すデータが重くてメールに添付できない。かといって、夜型の仕事で宅配便は間に合わないし・・・。
【デタキャビを活用すれば】
相手毎にフォルダを作成や複数人とデータ交換が可能。相手毎に保存場所を作れば、他の人に見られることなくデータ交換が簡単です。
出張中にページの更新の依頼が。
ネットカフェを見つけてもFTPソフトが入っていないし・・・。
【デタキャビを活用すれば】
他社のホスティングにも使えるからホームページデータ更新もらくらく。現在お使いのホスティングサーバーでもデタキャビをご利用できます。
データのやりとりが出来るって言っても、MACでも使えるの?Windowsの人ともやりとりしたいんだけど。
【デタキャビを活用すれば】
みんなが見られるフォルダを作ってデータの共有が可能。デタキャビは、WIN&MAC両方でご利用いただけます。共有フォルダにてデータの共有を実現できます。