2014年10月22日
会社でのできごと
こんにちは~。
営業部中部Gのコウヤマです。
先日10月16日、17日に行われました「技術交流テクノフェア2014」にて、たくさんのお客様が御来場され、弊社ブースにも様々な業種の企業様が来てくださいました。
御来場された方、御協力頂いた方、本当にありがとうございます
昨年に引き続き3D昇華システムを展示させていただきましたが、今回はそれとは別に弊社で先月より新発売になりました水性プリンタで、ネオンカラー、光反応インクを搭載できる「MagicPrint」システムや、ゲストとして㈱ミマキエンジニアリング様にも御協力いただき、様々な”もの”に直接印刷が出来る今話題のUVプリンターの「UJF-6042」の2つを展示いたしました。
一昔前なら、印刷とは「紙にプリントすること」というのが当たり前、それだけでも画期的だったと思います。
今の御時勢、印刷するのもただカラー印刷するのではなく変わった色使いで視覚的に表現を変えてきたり、紙ではなく“もの”に直接印刷するという対象物の幅が広がるなど、数十年前までは誰も考えたこと無いんでしょうかね。
ほんとに今の技術進歩って凄いと思います。
もしかすると近い将来、今現時点では誰も想像だにしなかった印刷技術が更に出てくるかもしれませんね。
私たちも今後皆様により新しく、そしてお客様のお仕事につなげられるような商品を提案していきます。
営業部中部Gのコウヤマです。
先日10月16日、17日に行われました「技術交流テクノフェア2014」にて、たくさんのお客様が御来場され、弊社ブースにも様々な業種の企業様が来てくださいました。
御来場された方、御協力頂いた方、本当にありがとうございます

昨年に引き続き3D昇華システムを展示させていただきましたが、今回はそれとは別に弊社で先月より新発売になりました水性プリンタで、ネオンカラー、光反応インクを搭載できる「MagicPrint」システムや、ゲストとして㈱ミマキエンジニアリング様にも御協力いただき、様々な”もの”に直接印刷が出来る今話題のUVプリンターの「UJF-6042」の2つを展示いたしました。
一昔前なら、印刷とは「紙にプリントすること」というのが当たり前、それだけでも画期的だったと思います。
今の御時勢、印刷するのもただカラー印刷するのではなく変わった色使いで視覚的に表現を変えてきたり、紙ではなく“もの”に直接印刷するという対象物の幅が広がるなど、数十年前までは誰も考えたこと無いんでしょうかね。
ほんとに今の技術進歩って凄いと思います。
もしかすると近い将来、今現時点では誰も想像だにしなかった印刷技術が更に出てくるかもしれませんね。
私たちも今後皆様により新しく、そしてお客様のお仕事につなげられるような商品を提案していきます。