2014年11月11日
社員のつぶやき
こんばんは。
プリントソリューションGの高橋です。

秋です。

紅葉の季節ですね。

この写真は自分の机の前のカレンダーなんですが毎日紅葉を楽しんでいます。
 

二次元ですね。

ちなみにカナダのローレンシャン高原というところだそうです。

はい、行けませんね。

メッセナゴヤ2014展示会での一コマ

2014年11月10日
会社でのできごと
 こんにちは~。
営業部中部ぐるーぷのコウヤマですー。


先日、システムグラフィとしては初の4日間連続大型異業種交流展示会「メッセナゴヤ2014」に出展して来ましたー

いやーなんといっても会場の広さ!出展企業が1300社を超える規模というのは圧巻ですねぇ~。
色々な”異業種”の企業が入り混じっていて大変なカオス状態でした
私たちの出展ブース周りも、自身はプリント事業の提案ですが、かたや樹脂成型、かたや金属機器販売、かたや3Dプリンター、そしてオーディオ販売と業種が入り乱れておりそれぞれがユニークなブースだったので毎日が見飽きすることがありませんでした。
目の前でかなりお値段のするオーディオですばらしい音楽がずーーーーーーっと流れていたので、なんだか得した気分です

さて、本題ですが・・・



さて、どっちがコウヤマでしょうか。
ちょっと難しかったでしょうか。
自称システムグラフィのゆるキャラのこーにゃんと、通路を歩いていた謎のゆるキャラ(どこの企業様か聞きそびれました。すみません。)とツーショット。
夢のコラボレーションで・・・・・・。
なんだろう、行ってて胸の当たりが苦しくなってきました。


なんだかんだで楽しみながら4日間の展示会を無事終えることが出来ました。
今回もまた新しいお客様と出会えることが出来たので、頑張って営業回りますよ~。
たくさんの御来場本当にありがとうございました

PS.展示海中社内からこんなものが届きました。

こころあったまりますねー。
とても励みになりました。ありがとうございます

ミラクルムーン

2014年11月07日
社員のつぶやき
 どうも、WEB開発グループの村中です。

先日11月5日は「後の十三夜」と呼ばれる日だったそうで、
なんと171年ぶりの名月の日だったんです!

普段、天体の話にはあまり興味が無い自分ですが、
一生に一度あるかないかのチャンスとのことで、
思わず空を見上げていました。


スマホのカメラなのでかなり分かりづらいですが、
心なしか普段よりも夜空が明るく感じました・・・。

寒くなってきました。

2014年11月07日
社員のつぶやき
 朝晩はすっかり寒くなりました。どうも、営業マーケティングGの大連です。
今年もあと2ヶ月を切ってしまいました。いやぁ、本当に時間がたつのは早いですね!

きっと、自分の年齢のせいでもあるかとおもうのですが・・・(笑)

さて、話はガラリと変わりますが、システムグラフィは11/19~21に中国の広州で行われる展示会に出展するのです!!!
しかも、海外での展示会に出展するのは初なんです!!
さらに、担当は自分たちのグループ 営業マーケティングがさせて頂いています!
何か初めてのことをやるのって面白いですよね。そんな機会を大事にしようと
中島リーダーを中心に皆で頑張って準備中です。

また、後日、中島リーダーから広州展示会の報告があるかと思いますので
お楽しみに!!!!



ちなみに写真は最近いただいた日本酒です。
すごく、口当たりもよく、ついつい飲み過ぎてしまいそうになる
そんな日本酒です。笑

絶賛勉強中

2014年11月03日
社員のつぶやき
こんにちは、プリントソリューションの北畑です。

ついに来週になりましたね、色彩検定の試験。
自分なりに時間を見つけて勉強してきたので、ぜひ合格したいです。
この資格は、仕事していく上で最も基本的な知識だと思うので落ちるわけには行かない

というわけで、過去問買ってきたので



最後の大詰めをしていきます~。

喫茶店の様

2014年11月03日
会社でのできごと
 こんにちは。
総務  滝本です。


来客されるお客様から、

こちらは、喫茶店ですか? とよく質問されます。

㈱システムグラフィの来客スペースにはステキなカウンターがあるのです。







洋酒のビンが一列になって整列。
それを、不思議そうに眺めるお客様。


カウンターが設置されてる会社は珍しいですよね。

















月別アーカイブ
▲PageTop