受験戦争勃発

2013年01月19日
社員のつぶやき
こんちわっす。
キタバタです。

朝、ニュースを見ていたら今日からセンター試験みたいですね。
雪がふっているのに大変だなぁと思います。

僕も昔、電車に乗って試験会場に行き試験を受けた覚えがあります。

結果はみなさんのご想像におまかせです。(まあ、良くもなく悪くもなくですかね。)

受験生の皆さん、がんば

歓迎会&新年会♪

2013年01月18日
会社でのできごと
こんばんは。WEBマーケティンググループの宮川です
今日は、新たに仲間に加わった素敵なお二人の歓迎会&新年会でした♪
お二人もこれからブログに登場するかと思います。お楽しみに


歓迎会&新年会


おいしい焼き鳥と大量の大根おろし
ここがどこか分かったかたは鯖江通~♪


そして
たくさん食べてたくさん笑って
2013年もいい1年になりそうです


そして・・・
なんといっても
今日、イチバン光り輝いていたのはこの方でした

今日のナンバーワン~システムグラフィ~

もう。笑いすぎておなか痛いです

週末は・・・

2013年01月18日
社員のつぶやき

こんばんは Yです

私事ではありますが・・・


今年はわたくし厄年であります


厄年とは言っても特に気にしないと言う方もいらっしゃるかと思いますが、

私もそこまで気にしない方でした

というか、今年厄年というのを年末に教えられました

厄年だから何かするかという事も特に考えてなかったのですが、

姉が厄年の時にこういうことがあったと言われ、ちょっと気になってきました。笑


ということで 今度の日曜に厄払いに行って参ります。

初めてのことなので何がどうなるのかドキドキしますが

どんな感じだったかはまた後日ご報告します

2013年01月18日
会社でのできごと
お疲れ様です。

寒い季節になってきましたね。

この季節、僕たち施工するものにとって

最大の敵、それは 雪 です。

昔は、ボード行きたさに ” もっと降れ!!もっと降れ!! ”

ときちがいになるくらい祈っていました。

あの頃は若かった・・・。

今は違い、現場で雪があると

まず雪かきから始まってしまう。。

冷たいし、固い。

なんなら

「温暖化が進んで雪が降らなくなりました!!」

ってニュースでながれてもいいぐらい。。ww

まぁそんな事願っても無理ですけどね。

さぁ雪かき行って来ます。。

初雪!!

2013年01月16日
会社でのできごと
 あけましておめでとうございます、関東GのSです

つい先日なんですが、初雪が降りました

朝、営業所に来て外が白い様はこの歳でもついつい感慨深くなります

少し周りを歩けば近所の子供が作った雪だるまなんかもありました

この時期の雪はほんとに綺麗ですね子供の頃から雪が降るとウキウキしてました




路面凍結さえなければ


ほんとにただ歩いているだけでつるっと行きますからね

計十八回ぐらいはこけたりしましたよ、今年の雪で



・・・・・大人になったせいなのかもしれないですが、子供の頃よりかは楽しくならないですね

ちなみに6回は地元のガソリンスタンド内でこけました




さー明日も仕事頑張ろーーーー!!

やってくる~

2013年01月16日
社員のつぶやき

こんにちは!関東グループの平尾です
この前の大雪すごかったですね~
まだ道路に雪が残っていて、
しかも凍結しているので通勤通学には不便ですね・・

と・こ・ろ・で
新年になるとやってくる~ 誘惑

★★BARGEN★★

この時期どこに行ってもたいていやってますよね。
ついつい安いからいっか!って買ってしまうんですよね~
気をつけないと

とわ言いつつも
今週の休みはショッピングに行こかな~と
考え中のヒラオでした。


でわでわ~

(=´∀`)人(´∀`=)

2013年01月15日
会社でのできごと
おはようございます、総務部のコスギです!!

少し遅めの新年のご挨拶ですが・・

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致しますヽ(*´ー`*)ノ


システムグラフィでは、
毎年1月全社員が集まり、餅つき大会がおこなわれます!!

今年も無事に開催されましたヽ( ´ ▽ ` )ノ

つきたてのお餅!!
そして、ショウガのきいた、あったか~い豚汁!!

とっても美味しかったですーーーーーーー!!
レク担当のみんな、準備もろもろ、ありがとうございましたーーーーー!!


今年はヘビ年。
ヘビのように脱皮して、成長していきたいと思います!!!


以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!

1月から

2013年01月15日
社員のつぶやき
 どうも

施工Gの

僕です。。

なんと1月からお仕事満載です。。

ただ、ありがたい半面、ここ福井ではこの時期とても心配なことが…

それは

雪。。

福井は雪国。。

降れば50センチはつもります。

今、日本では寒波が…

来週の現場は大丈夫かな。。。。。。。

なんて事を祈りながらおやすみなさい。。。。

NZ旅行記

2013年01月13日
社員のつぶやき
開発営業グループの平井です。

行ってきました、NZランド。


なんといっても自然、自然・・・

ひたすら草原と山、羊、牛、が続いている国でした。

レンタカーを借り、当初NZ縦断の計画でしたが、いろいろ×100あって北島一週旅行となりました。

ほぼ毎日キャンプ場でテントをはって、バーナーで肉を焼いてかぶりつく、というと

サヴァイバルさながらの旅行にも聞こえますが、

ニュージーランドには、「ホリデーパーク」というキャンプ場が至るところにあり、

家族でキャンプ、というのが一つの日常のレジャー?で、そのNZランドならではの旅行を楽しめました。


現地の人はめっちゃ陽気で、常にハイテンションかつ笑顔。

ただ英語は全く手加減なし!英語の勉強になったかは甚だ疑問ですが、

「自然」と「人」に癒されました。。。

途中まで4時~6時起床の強行旅行でしたが、

北島を満喫できました。


悔やまれることとしては、途中海外初登山を試みたのですが、

天候不良のため途中で断念してしまったこと

天気は完全な晴れだったのですが・・・

山には魔物が住んでますね~

いつになるか分かりませんが、次回こそは・・・


■本旅行で学んだこととしては、

・たまには1週間くらい日本を出るのは必要
・NZは人が陽気、自然が半端なくきれい
・ラウンドアバウトの運転方法
・英語の勉強はぜんぜん足りてなかった・・・
・レンタカーには気をつけろ!



成人式ということで。

2013年01月13日
社員のつぶやき
あけましておめでとうございます、仙台営業所の齊藤です。
ちょっと遅めの新年の挨拶ですが。

さて、成人式ですね!

今日、少し外出しましたが、
街には、たくさんの成人式を迎えた人達がいました。

新品のスーツ、きらびやかな振袖。
若いっていいですね。

私が20歳の頃は、大学生でバイトに明け暮れ、成人式なんて面倒だと出席せずバイトしてました・・・。
若かったですね。

今年で29歳になりますが、20代最後ということで飛躍の年にしたいと思います!
月別アーカイブ
▲PageTop