♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ♪

2014年02月14日
会社でのできごと
こんばんは!総務部のコスギです!!!


本日は
男子がドキドキのSt. Valentine's day 


女子の皆様は
大忙しの一日だったのではないでしょうか・・?汗


私も
土田部長から頂きましたぁ~~~




箱もかわいくて、オッシャレ~~~




中身はワッフル~~~
めっちゃ美味しかったですぅ~~~



2分ぐらいで、完食ぅ~~~

いや~、本当に美味しかったので、
自分でまた買おうと思います!


土田部長、ありがとうございましたぁ


土田部長から
いつも、オシャレで美味しいスイーツをいただけるので、
実はとっても楽しみなのです~~~


本当にありがたいですね~~~感謝です

ありがとうございます


また来週からも、元気に、仕事頑張りまーす



以上、
総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!!!!



2014年02月12日
社員のつぶやき
 こんばんは、東京営業所のNです。


2月8日から9日の2日間で関東では珍しく大雪(雪国の方から見れば少ないかも)に成りました。

今日は12日ですが、国道20号線では一部車道に凍りついた所も残っていました。

歩道端には、まだ雪かきした雪の山が沢山残ってました。



皆さんも運転には気を付けて下さいね。

展示会近し

2014年02月10日
会社でのできごと
[PR]
どうも、関西グループのSGです。
2/21-22の2日間大阪でミシンショーが開催されます。



見たことのないような機械がわんさか置いてある会場の片隅で
弊社自慢の機械と営業マンが乱舞する楽しいイベントになる予定です。

展示会が近づいてきて焦燥感もりもりですが、
グループ一丸となって(以下略

興奮と睡魔

2014年02月10日
社員のつぶやき
こんばんは。システム開発Gの入澤です。

つい先日までの暖かさはどこへやら、北陸の冬空が戻ってきました。
家の中まで凍えるような寒さの中、最近はテレビの前に張り付いています。
皆さんは、オリンピック観戦してますでしょうか。
私はといえば、体調を崩さない程度に夜更かししてなるべく生中継を見ています
応援したい選手がいたり華やかな競技を見たいというのもありますが、
何より世界トップレベルのアスリートが全力で競い合う姿に見入っています。
スキーアスロン(旧パシュート)、スケート5000m、バイアスロン。
へとへとになりながらもトップを目指して競い合う姿は毎回興奮します。

……それでも深夜ですから眠くなります。
とくに予選の放映中は最も睡魔に襲われる危険性が高くなります。
日本選手が決勝に残れるか、と緊張しながらもTVに同じ画が続くと耐えられません。
船を漕いではふと目が覚めて一時集中、そしてまたすぐにまぶたが重くなる。
そんなことを繰り返して朝がきます

東京オリンピックの際は短い時間でもいいから競技場で観戦しようといまから企んでます。
尋常じゃないくらい混むんでしょうけれど……。

これからいい意味で眠れない日々が続きます

ワイン会

2014年02月10日
社員のつぶやき
こんばんは、関西グループの藤本です

先週の金曜日の仕事の後、母親と一緒に、
福井市の某レストランで行われたワイン会に行ってきました
↓↓



この日は赤ワインを中心に、軽めのピノノワールから重めのボルドーまで、
沢山の種類のワインを飲みました

親子でお酒を飲むの時間は、私にとっての癒しの時間でもあります
楽しい会話と美味しいお酒に囲まれて、とても幸せでした。

今週も頑張っていきましょう~!

ジュースタワー(°°)!!

2014年02月07日
社員のつぶやき
こんばんは。WEBマーケの伊藤です。

先週23歳の誕生日を迎えました

20歳で入社して早3年が経とうとしています・・・
月日が流れるのは本当に早い!!!

23歳というとすごく大人なイメージでしたが、
実際の自分は全く大人ではありません。

少しでも思い描いている23歳に近づけたらいいなーと思います。



さて、誕生日が過ぎ、ある日出社したときのこと。

机の上がこんなことになってました


システムグラフィ 誕生日プレゼント


見た瞬間固まりました・・・。

隣の席のY田くんの仕業です。

誕生日プレゼントという名の嫌がらせ?笑

ジュースにお茶にコーヒー♪

びっくりしましたが、とっても嬉しかったです
ありがと、Y田氏


こんな感じで社員同士仲良くやってます。笑

またいつかこんな風景がどこかで・・・??

システムグラフィ暴露会

2014年02月07日
企業説明会
 お久しぶりです。
役員室の青柳です。

本日は、システムグラフィ本社において、「暴露会」なるイベントがありました。
「バ・ク・ロ・カ・イ」って一体・・・。何を、誰が、何のために「暴露」する会合なの?
字面だけでは、意味不明ですよね。
ご説明しましょう!「暴露会」とは、2015年3月大学卒業予定者向けの「システムグラフィの真実を
社員自らが赤裸々にバクロします!」というリクルートイベントのことです。午前・午後の2部制で行い、
社員と学生さんが、物理的にも精神的にも近距離で、和気藹々とした雰囲気の中で、掛け値なしで、
洗いざらい暴露していました。楽しいことも、つらいことも、何もかも・・・。また、会社見学や、
システムグラフィで扱っている仕事の断片にも触れてもらえるような仕掛けにもしたこともあり、学生の
皆さんには、より深く知ることができたと、実感していただけたようです。

一人の人間の人生を大いに左右する就職。その人生の大きな選択の過程で、少しでも弊社に関心を持って
関わり合いを持ってくださる学生の皆さんの就職活動のささやかな一助になるイベントになることができたなら
幸いだなあと思うばかりです。


今年も出展!大阪ミシンショー&ハンズフェスティバル

2014年02月07日
社員のつぶやき
こんにちわ。関西グループ関内です。
ここの所、とにかく寒いですねー。全国的に大雪?しかし
ながら福井県鯖江地方は意外に雪もそれほどではなく助
かっております。

しかしながら関西グループは寒さに負けず、春への種まき!
大阪ミシンショー&ハンズフェスティバル2014-2/21,21
(インテックス大阪)へ出展します。
今回で、3回目の出展です。昨年も日々の仕事で課題を持
った熱い業者さんがいらっしゃいました。又は、新たな事業
を模索し見つけに来られる方、大歓迎!!

今年もお待ちしております。



↑昨年のグラフィブース

出張in静岡

2014年02月05日
社員のつぶやき
 こんにちは。
 関東G 山内です。

最近出張が多くなってきました。
エリアの関係で東名高速道路を使うのですが疲れが一気に飛ぶ大好きな風景があります。



これです。
人生で富士山を見る機会がなかったせいかとても感動します。
これを見るたびに今日も一日頑張ろうという気になります。

出張の楽しみも増えてきた今日この頃でした。

そろそろ…

2014年02月02日
会社でのできごと
 こんにちは。情報管理グループのK(シニア)です。
 
菜園部で植えたキャベツ、たまねぎ、イチゴも雪に埋まらず観察しやすい日々が続きます。
ただ10月に植えてから3ヶ月近く経つというのにほとんど変化なし。
キャベツの葉が数枚増えたのと、たまねぎの根元が少し膨らんだように見えますが他はさっぱり


 
収穫時期はいずれも4月から5月なのでようやく中間地点といったところなのでしょうか。
そろそろ最後の追い上げを期待します
月別アーカイブ
▲PageTop