2016年11月02日
会社でのできごと
こんにちは。プリントソリューションGの伊藤です。
先日プリントソリューションGの食事会が行われました
私たちのグループは子持ちの社員が多いグループでして、、
今までは平日夜に食事会を開いていたのですが、まぁ子持ち社員の慌しいこと。笑
子供を連れていけば社員同士の和気藹々トークなんてそっちのけで
やんちゃ盛りの子供の面倒を見ながらご飯をかきこみ(笑)
子供が寝る時間に合わせて途中帰宅・・・
だからと言って子供を連れて行かなくても子供が寝る時間に合わせて途中帰宅・・・
みんなで時間を気にせずゆっくりおしゃべり&ご飯したい
ということで、休日のランチタイムという今までにない時間帯でのお食事会となったのです
そんな初の試みでしたが、当日はというと。
先日プリントソリューションGの食事会が行われました

私たちのグループは子持ちの社員が多いグループでして、、
今までは平日夜に食事会を開いていたのですが、まぁ子持ち社員の慌しいこと。笑
子供を連れていけば社員同士の和気藹々トークなんてそっちのけで
やんちゃ盛りの子供の面倒を見ながらご飯をかきこみ(笑)
子供が寝る時間に合わせて途中帰宅・・・

だからと言って子供を連れて行かなくても子供が寝る時間に合わせて途中帰宅・・・

みんなで時間を気にせずゆっくりおしゃべり&ご飯したい

ということで、休日のランチタイムという今までにない時間帯でのお食事会となったのです

そんな初の試みでしたが、当日はというと。
参加人数は大人10人、子供4人。
よく知らない大人がたくさん。よく知らない場所。ちょっと暗めの室内。
まずは人見知りという壁にぶち当たります。笑
ある程度慣れてくると子供同士の触れ合いが始まり

それがまた可愛いのなんの

ご飯を食べつつ、いろいろな話で盛り上がりました

そしてお腹がいっぱいになったところでみんなで神社へお参りへ

プリントソリューションGの今後の発展を祈ってきました

おみくじを引きましたが、「小吉」といういいのか悪いのかなんとも言えない結果・・・

まぁそういうのは気の持ちようですから



こんな感じで休日のグループランチ会は幕を閉じました

私としては、時間をそこまで気にしなくていいというのがよかったなーと思います

あとは実際にみんなのお子さんに会えたこと

いつもこんなことが出来るようになったんだよ〜〜等、子供の話で盛り上がるのですが、
成長した姿を見られたり、我が子の成長も見てもらえたり、
とてもいい時間を過ごすことが出来ました

私たちグループも子供たちに負けないくらい成長しないと

下期もグループ一丸となって全力で頑張ります

