みんなの勉強会(6月)

2024年06月21日
社員のつぶやき
こんにちは!総務部のNです。

昨日は、みんなの研修会が行われました!
今回の研修内容は、「著作権」についてpencil

弊社では、お客様からデータを入稿いただき
タオルやアクリルスタンド、ステッカーなど…制作を行う
プリントソリューショングループがあるのですが、
日々、著作権と向き合って業務を行っているようです。
 

[PR活動] 2024年度3回目のPR活動の報告

2024年06月18日
社員のつぶやき
システムグラフィ社員会の北川です。
帰宅すると部屋が30度近くになる日々になってきましたね。
※暑いのはキライ

先日、福井市の安波賀春日神社で開催された清掃活動に参加してきました。

2回目の参加なのでおおよその段取りはわかっていると思い、
出発したらちょっと予定よりも遅れました。

ただ、前回は見逃した駐車場を今回は見つけることが出来ました。
そして案内板が有ったので改めて活動場所を説明します。
  

テニスの大会に出ました

2024年06月14日
社員のつぶやき
お疲れ様です。
先週の日曜日にテニスの大会に出場してきました。
福井市内の地区対抗戦でそこまで規模が大きい大会ではなかったのですが、
私の住む地区は準優勝することができました。

当日は曇っており、風もあって比較的涼しかったのですが、
大会が終わるころには真っ赤に日焼けしていました。
紫外線になれていないことも原因かもしれませんが、
小さいころに比べると明らかに紫外線が強くなっているので、
日焼け止めは必須ですね。

梅雨ですね〜

2024年06月13日
社員のつぶやき
開発部の千秋です。
梅雨はジメジメと蒸し暑くて嫌な時期ですね
ですが菜園部で育成中の茄子はすくすくと育っているようです。

 

(^^♪

2024年05月30日
社員のつぶやき
おはようございます、総務部のコスギです(^^♪


今年も咲いてくれました(^^♪






サツキ ですcutecutecute

ツツジがなくなってしまったので、花壇のお花はサツキだけになりましたが
とっても綺麗に咲いています泣

ツツジがなくなって、ガックリしているところに
この綺麗なサツキが咲いてくれたので、嬉しさもひとしおです泣

ありがとう、サツキさん泣泣


サツキのピンクが快晴の青空に映えます〜〜cute
いいですね〜〜cute
 
ご来社の際は、
花壇のサツキもどうぞ眺めていただき、ほっこりしてくださいねcute
 
 
以上、総務部のコスギでした(^^♪
 
 
 
自宅からスモークツリーを持ってきました、ふわっふわです cloud

緑の癒し

2024年05月24日
社員のつぶやき
こんにちは!
総務部のNです。

このブログをご覧いただいてりる方はご存じだと思うのですが…、
弊社社内には植物がたくさんあります!
 

観葉植物

2024年05月17日
社員のつぶやき
こんにちは。

仕事の合間にフロアの観葉植物を眺めるのが日課になっております。

植物はいいですね。パソコンで疲れた目が癒されます。confident

これからの季節 鉢の植え替えにはとてもいいので
少しでも増やしていけたらと思ってます。bud




そんな中ちょっと元気がないコもいて心配してます。

携帯で写真を撮ると診断してもらえるアプリがあるとか。
すごいですよね。是非活用してみたいと思います。

以上総務Tでした。

先日の焼き鳥

2024年05月14日
社員のつぶやき
おはようございます。
クリエイティブサービスGの東角です。

毎度のことながら焚火かと思いきや、今回は室内です。

先日から風が強く、なかなか外でできなかったり、

直近でいろいろあったことでなかなかできておりません。

こじんまりと先日行った内容をお伝えします。

いわゆる「ねぎま」を作りました。

ただ違う点とすれば、塩味では少し味気ないかと思ったので

焼き肉用の若鳥を買ってきて、細かくしました。

すでに味がついているものです。

さらに、祖母が昔から作っているキムチのたれもあわせちゃいました。

やきとりと炊飯

そして、白ご飯はもちろん炊飯器ではなく自分で炊きます。

固形燃料を使うので簡単ですが、やはり炊飯よりおいしく感じちゃいます。

なぜでしょう。。。

ただ気の持ちようかもしれませんね笑

しばらくはお肉とお魚を控えなければです。

ではまた。


(^^♪

2024年04月22日
社員のつぶやき
お疲れ様です。総務部のコスギです(^^♪


先日、福岡営業所のY氏からド派手で素敵な品物を頂きましたdiamond



マツケンさんの、アクリルスタンド & フセン です(^^♪


マツケンさん、輝いていますね〜shine!!


アクリルスタンドは、フチがレインボーカラーで、まぶしいです笑
フセンは、紙なのに、光っています笑


福岡のPOPアップで売っていた限定品とのこと。
追加で買いに行ったときには、SOLDだったらしいです!

今となっては貴重な、アクスタとフセンです笑

田舎の福井には売っていないので、本当に本当に喜びました!


アクスタは、早速いつもの場所(机の上)に飾りました、
フセンは、ゴージャスな内容の時に、使ってみたいと思います笑
(今のところ、ゴージャスな内容がありません泣)


机の上に飾ってあるマツケンさんを見ると、
心の中で、マツケンサンバを歌っている自分がいます・・笑


本当に、気分が上がる品物でした!
Y氏、本当にありがとう〜〜〜〜(^^♪

感謝感謝です(^^♪


以上、総務部のコスギでした(^^♪




オーレッdiamonddiamonddiamonddiamonddiamonddiamonddiamonddiamonddiamond

春...???

2024年04月17日
社員のつぶやき
春眠不覚暁(春眠暁を覚えず)などといいますが、
私は年がら年中、朝は苦手です。
お疲れ様です。クリエイティブサービスGの坂井です。

やっと気持ちの良い気温になってきたなと思った矢先、
ここ数日の汗ばむような日差しにうんざりしております。
春が年々短くなっていくようで、寂しさを感じてしまいます。
春は”モウコネエ”(孟浩然)なんつって、
期間限定の陽気を楽しむことといたしましょう。(笑点風味)


さて、新社屋の完成が近づいております。
月別アーカイブ